肋間神経痛
- 背中~わき~胸の肋骨に沿って痛みがある
- 咳をすると痛む
- 深呼吸する時でも痛む
- 安静にしていても痛む時がある
- 体を動かしたときに突然痛くなる
このような症状でお困りではありませんか?
肋間神経痛は特に深呼吸やセキをした時に、背中からワキ~胸の肋骨に沿って痛みが出る病気です。痛みの強さや場所は個人差があって、背中が痛む人が最も多いですが、中にはみぞおちの部分が痛く感じる人もいます。ひどくなると通常の呼吸時で安静にしていても痛みが出る場合もあります。
肋間神経痛は病名ではなく症状名なので、その原因はさまざまです。ヘルペス(帯状疱疹)や腫瘍によるものは視診・X線撮影で分かりますが、原因がよく分からない場合も多くあります。
当院ではこの原因がよく分からない肋間神経痛について説明いたします。
肋間神経痛の痛みの原因は?
肋間神経痛は肋骨の走行に沿って痛みが出ます。肋骨は背骨である胸椎と胸の真ん中にある胸骨との間で二つの関節を作っています。
背中側にある胸椎と肋骨をつなぐ関節を肋椎関節、胸側にある胸骨と肋骨をつなぐ関節を胸肋関節と言います。この肋椎関節、つまり背中側にあるこの部分に異常があることで背中の部分に痛みが出現し、胸肋関節という胸側にある部分に異常があることで胸側に痛みが出るようになります。
例えば、セキのし過ぎで起こることもありますし、以前に肋骨骨折を起こしたことがあったり、骨折までいかなくても打撲の病歴でも起こることがあります。このようないわゆる古傷が後になって形を変えて痛みとなる場合が非常に多くあります。
肋椎関節も胸肋関節も関節の可動域は極めて狭く数ミリしか動かない関節ですが、この部分が機能障害を起こすことで痛みが出ます。
肋間神経痛の治療法は?
当院ではこの二つのわずかな関節の動きを触知して、機能を回復させてあげることで、肋間神経痛の症状を軽減・消失させることを行っています。
そのためには、まず土台の部分である骨盤と、その上の柱である縦のラインの背骨のチェックをして、この部分が正常に機能しているかどうかを診ます。
異常があればその部分をAKA療法により矯正した後に肋椎関節・胸肋関節を正常に動かす施術を行います。
当院の肋間神経痛の施術例はこちらからご覧ください。
もし、これらの症状で該当するようなものがあったり、気がかりな点がございましたら当院までお電話にてご相談下さい。