頚椎椎間板ヘルニア
- 頚椎ヘルニアと診断され手術を勧められた
- 首を動かすと痛む
- しびれや痛みが腕に来る
- 手術は受けたくない
- 首を牽引しているが効果を感じない
このような症状でお困りではありませんか?
頚椎ヘルニアは、首の骨(頚椎)と骨の間にある椎間板からその中にあるクッションの働きをしている流動体(髄核)が外に飛び出してしまう病気です。
首の神経は腕に向かって走行しているので、その外に飛び出したもの(ヘルニア)が神経に対してストレスを与えると腕に痛みやしびれが出ることになります。
病院での頚椎椎間板ヘルニアと言われると最終的には手術
頚椎ヘルニアの診断の決め手はMRIによる画像診断です。病院では頚椎の何番と何番の間からヘルニアが出ているので、ここを切除すると治りますよと言われます。
ヘルニアは放置していても自然治癒する場合(ヘルニアが消失する)があるので、痛みを我慢できる状態なら放置しておくのも良いですが、仕事や日常の動作に影響が出る状態ではなかなかそういうわけにはいきません。
ヘルニアとストレートネックの関係
ヘルニアになっている方のレントゲン画像を見ると、多くの方がストレートネック画像を呈しています。
正常な状態での頚椎は軽い前弯(前側へのカーブ)を呈しています。この前弯がなくなり頚椎がストレートネック化してくることによって、椎間板の中の髄核は後方へ移動をするようになります。
この髄核の後方移動が何回も繰り返し起こることによって、最終的には髄核が椎間板を突き破って後方へ飛び出してくることによってヘルニアが完成してしまいます。
ヘルニアの痛みやしびれを助長するもの
さらにヘルニアの状態を悪化させるものがあり、それは「肩甲骨の下方回旋」です。
肩甲骨が下へ傾く(下方回旋)ことによって首から腕にかけて伸びている神経に対して牽引ストレスが発生してしまいます。
頚椎ヘルニアの方が、腕を挙げておくと腕の痛みが楽になるというのは、腕を挙げることによって肩甲骨の下方回旋を上方回旋に変えたために、神経への牽引ストレスが発生しなくなったからなのです。
当院ではこの肩甲骨の下方回旋にもアプローチして腕への痛みやしびれの改善を行っていきます。
大阪門真市まつもと鍼灸整骨院の頚椎椎間板ヘルニアの施術例はこちらからご覧ください。
もし、これらの施術例で該当するようなものがあったり、気がかりな点がございましたら当院までお電話にてご相談下さい。