「手術を勧められた股関節の痛みが楽になりました」 枚方市 66歳 男性
大阪府門真市の、まつもと鍼灸整骨院の前田です。患者様の声をご紹介します。
この方は、歩行時や動く際に股関節の痛みを以前から感じられており、整形外科を受診されレントゲンを撮影したところ、右股関節に変形がみられ手術を勧められたそうです。手術以外の治療をご自身で調べられ当院に来院されました。
詳しく検査を行うと、右股関節の可動域の制限があり正常の半分程しか動かない状態で左右のバランスが崩れ骨盤や腰にも負担がかかっている状態でした。ただ変形してしまっている股関節を元のように治すことはできません。股関節は骨盤の仙腸関節と連動して動くという特性があるので、仙腸関節のAKA療法を行い、骨盤の状態を整え股関節の調整と合わせて施術しました。
1回目の施術後に痛みが軽減し今までより速く歩けるようになりました。その後、AKA療法に股関節周囲の筋肉の調整も合わせて行っていき6回目には痛みもほぼ改善し気にすることなく日常生活が送れるようになられました。関節に変形があるためこの方の場合、定期的な施術が必要となり現在は月1回通院されお身体のメンテナンスを行っています。
変形性関節症で手術を勧められた場合でも、この方のように痛みが改善されるケースもありますので、お困りの方は一度ご相談下さい。
本記事は厚生労働省認可の国家資格:柔道整復師の前田遼が監修しています。
投稿日:2019/05/24
「仕事で何回もしゃがむ動作で腰が痛くなりました」門真市 30代 男性
大阪府門真市の、まつもと鍼灸整骨院の岩武です。
本日、紹介するのは仕事で何回もしゃがむ動作でぎっくり腰になった患者さんです。
この方は、消化器の点検のお仕事をされていて一日何回もしゃがむ動作繰り返していくうちにぎっくり腰になり、身体を伸ばすことが出来なくなり歩くのもやっとの状況で来院されました。
今回もAkA療法を行っていくとその場で身体を伸ばすのが少し改善され、寝て起きたら痛みがだいぶん良くなり、仕事も次の日から楽にできるようになったとおっしゃってました。
今では腰の痛みが戻ることもなく仕事をされているみたいです。
仕事で腰の痛みがあると仕事もはかどらないこともあると思います。
そのような方はいつでも来て頂けたらと思います。
本記事は厚生労働省認可の国家資格:柔道整復師の岩武紀光が監修しています。
投稿日:2019/05/15
「ペインクリニック・レーザー治療でも結果が出ませんでしたが・・・」大阪市 K・T様
大阪府門真市の、まつもと鍼灸整骨院の松本です。
本日ご紹介するのは腰から左足にかけての痛みで、ペインクリニックやレーザー治療を受けられたけれど症状が取れなかった方の「声」です。
この方は趣味で琴をされているのですが、少し座っていると腰から左太ももの外側からすねの外側にかけて痛みが出て悩んでおられました。
当院でAKA療法を行っているのをインターネットで検索して来られました。
AKA療法はヘルニアや脊柱管狭窄症の場合だと仙腸関節が安定して機能するまでに2~3ヵ月かかる場合がありますが、真に手術が必要な方以外は少しずつ良くなります。
この方も今ではすっかり良くなられて、大阪市内から電車で来られるので時間もかかりますが、メンテナンスに月1回を定期的に通われています。
ペインクリニックでの注射やレーザー治療で治らなかった方は、当院でのAKA療法を是非お勧めします。
本記事は厚生労働省認可の国家資格:柔道整復師の松本直幹が監修しています。
投稿日:2019/05/06
お問い合わせ・治療の悩みのご相談はこちら

2025年9月29日
交通事故の後遺症について2025年9月24日
「むちうち」とは?2025年9月19日
任意保険には入っている方が良いか?2025年9月8日
自賠責保険について2025年9月4日
自動車保険制度の2つについて
- 2025年9月 (5)
- 2025年8月 (2)
- 2023年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (3)
[免責]個人の感想です
COPYRIGHT©まつもと鍼灸整骨院 ALL RIGHTS RESERVED. Design by PORTALS